糖尿病どすこい日和

日々のあれこれ これあれダメなやつ

なぜビタミン療法をはじめたか

ただし、女性でケトン体が増えにくい人は鉄タンパク不足が原因なのでそちらの改善を優先するようにして下さい。

うちの鉄不足の人、高タンパク食+プロテイン+メガビタミンでも、BUN12前後、フェリチン25~50前後。

カルニチンを飲んでもケトン体は0.2→0.3。

何やってもダメだねー。


一方、外来の30代女性、プロテイン30~60g+メガビタミン。

BUN20以上、フェリチン200以上、ケトン体は3.1。

凄いね。

以上、本文から引用


これを読んだときに思ったね
前やってた低糖質制限の、我慢、苦しみは意味なかったんだぁぁ!?


(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚) ←こんな顔になりますよ
糖質制限したらケトン体が糖質代わりになって
そのうち低糖質の食事にも慣れるって
慣れるって…
慣れるって……


慣れなかったので挫折しましたの( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


あの頃の食事内容を思い出すと、完全にタンパク質不足でした
糖質量しか頭になく、おなかいっぱいなのに糖質欲求が治まることもなく
我慢できずに食べちゃったら自己嫌悪で心乱れる~
玉子も1日1個以上食べちゃダメだと思ってました


鉄分にいたっては、今までの人生で考えたこともなかったです


なので諦めて放置してた糖尿病…ちょっと試してみる?飲むだけだし。
ただ前ほど頑張れる気力も自信もないので、ゆる~くね。
ビタミン飲んで、プロテイン飲んで、低糖質を意識して
運動は体重もっと減ってから考えるわ。ははっ
ウォーキングを頑張ってた時期もあったけど、それも色々無駄だったので
(気が向いたら薬の副作用の話を書きます)
飲むだけならお手軽っしょ!
メンタルも安定するなら尚良し!


糖尿病は重症でなければ治療というより、自己管理がメインだと思うので
メンタル安定してないと私には難しいのです。自暴自棄ダメダメ
そんな感じです。


上記のブログには為になることが沢山書いてあるので
詳しくはそっちを見ておくれやす。
amazonで本もありますよ。

×

非ログインユーザーとして返信する